
彼岸花 ヒガンバナ科ヒガンバナ属 学名 Lycoris radiata 英名 Red spider lily 和名 彼岸花
別名・流通名 曼珠沙華(まんじゅしゃげ)、死人花(しびとばな)、火事花(かじばな)、リコリス

散歩時の田んぼの畦道にヒガンバナは盛りを過ぎたのですが
わが家のヒガンバナは今が真っ盛りです。
死人花、火事花と忌み嫌われてもいたので、
家に持ち込むのにも抵抗があったのですが、
この華やかが好きで、「曼殊沙華」「天上の花」として、
わが家のお気に入りの花になっています。
今年は白花ヒガンバナも増えました。
赤白同時に咲くと、おめでたい雰囲気にもなるかもです?


生け花にしているのは、散歩時摘んできたヒガンバナです。
レッドスパイダーリリーの名前のごとく、
咲いた花を持ち帰ると花弁同士が絡んでエライ事に、、
蕾をコンパクトに摘み活けておくと、必ず翌日咲いてくれます。


花先で折れて茎の短い花は、月うさぎの一輪挿に♬

「ひばんばな祭」 演奏 祭笛
月うさぎの一輪挿しは
祭笛は